- 葉が傷みやすいため、取り除いてご使用ください。
品種おまかせの商品は、色の濃淡やサイズはお選びいただけません。商品画像は一例としてご確認ください。お花の色のみご指定いただけますが、ご注文本数の中に複数の品種が混ざる場合がございます。
【生花】クルクマ(ピンク) 品種おまかせの概要
-
長さ50cm
-
産地鹿児島県
-
生産者JA南さつま
-
出荷時期5月~10月
-
栽培環境ハウス栽培
-
花言葉忍耐、あなたの姿に酔いしれる
クルクマ(ピンク)の商品説明
- ピンク色のクルクマ、品種おまかせの商品です。色の濃淡など、商品画像と異なる場合がありますので、画像は入荷商品の一例としてご確認ください。
- 「苞(ホウ)」の部分がカップ咲きの花びらのように見えるのが特徴です。
- 厚みと硬さのある丈夫なお花です。
- 暑さに強く、日持ちも良好です。
クルクマ(ピンク)の商品特性
- 花の大きさ・ボリュームは入荷状況によって異なります。あらかじめご了承ください。
- 冷蔵庫などで保管すると温度が低すぎて傷んでしまう可能性があります。涼しく感じられる程度の室内で、直射日光・直風を避けて管理してください。
- こまめな水替え、霧吹きでの保湿をするなどのお手入れがおすすめです。
開花について
- 開花した状態での入荷となりますが、苞の奥に隠れており目立ちにくい部分となります。
産地・生産者「鹿児島県・JA南さつま」
JA南さつまが位置するのは、鹿児島県の南西部。1年を通して温暖な気候が特徴です。クルクマは南九州市川辺町を中心に、1.5haの面積で栽培されています。生産品種は25種以上。ピンク色の可愛らしい苞が特徴的な「クルクマシャローム」や「メーテンNo.1」が主力品種です。
現在クルクマ生産に携わっているのは、11名の生産者。生産者の半数は農業公社卒業生で、若手を中心とした活気のある産地です。
高品質なクルクマを出荷できるよう、各関係機関と密に連携し、毎年栽培試験を行っています。また、選花・選別の徹底や、タイにあるクルクマ圃場の視察も実施。市場の要望に応え続けられるよう、新品種も積極的に導入しています。
出荷時期は5月中旬~10月中旬頃となっていますが、さらなる長期出荷が可能となるよう、日々改善を重ねています。
クルクマ(ピンク)の水揚げ方法
水切り
茎を水につけた状態でカットします。なるべく深いところで切ると水圧がかかり水が上がりやすくなります。
おすすめの水揚げの仕方
- 葉は傷みやすいため、先に取り除いておきます。
- よく切れるナイフで茎を斜めにカットし、水につけておきましょう。
- 午前中に最低1回、霧吹きで保湿すると花が長持ちします。