
- 茎が節の部分で折れやすい特性があります。水揚げやお手入れ時は、節の部分を強く持たないようご注意ください。
- 活けている花瓶の水に色が移るため、花瓶の素材によっては色が染みついてしまう可能性があります。
- お取り扱いの際、染液が衣類などにつかないようご注意ください。手についた場合は、お湯や石鹸でよく洗っていただくと落ちます。
日本から約15000km離れている南米の国、エクアドル。国の名前スペイン語で「赤道」を意味します。
朝と夜の寒暖差は激しいものの、気候が安定しており常春の気候です。
エクアドル産のカーネーションは標高2400mの高地で栽培され、緯度が0度の赤道直下で太陽の光を浴びるため、茎がまっすぐに育ちます。
農園内にはラボがあり、土壌や育成途中の葉を定期的に採取し、病気にかかっていないか徹底的に管理されています。
また、日持ち試験室も完備されており、収穫後の花持ちが良くなるよう取り組んでいます。
茎を水につけた状態でカットします。なるべく深いところで切ると水圧がかかり水が上がりやすくなります。