買い物かご
99
【生花】コデマリ 品種おまかせ(白)の全体写真
品種おまかせの商品は、色の濃淡やサイズはお選びいただけません。商品画像は一例としてご確認ください。お花の色のみご指定いただけますが、ご注文本数の中に複数の品種が混ざる場合がございます。

【生花】コデマリ(白) 品種おまかせの概要

  • 長さ
    100cm
  • 産地
    静岡県
  • 生産者
    JAとぴあ浜松
  • 出荷時期
    1~4月
  • 栽培環境
    ハウス栽培・露地裁倍
  • 花言葉
    優雅、上品、友情

コデマリ(白)の商品説明

  • 枝に白い小花がたくさんついた、可憐な印象のお花です。
  • 枝は花の重みで柔らかくしなっています。
  • 品種おまかせの商品ですので、画像は入荷商品の一例としてご確認ください。
  • 仕入れ状況により産地が変わる場合がございます。予めご了承ください。

商品特性

【生花】コデマリ 品種おまかせ(白)の商品特性
  • 葉が多くついていると水が下がりやすいため、適宜取り除きましょう。
  • 枝ぶりやボリューム感は個体差がありますので、予めご了承ください。
  • 開花の具合は、時期や入荷状況により異なります。

産地・生産者「静岡県・JAとぴあ浜松」

静岡県浜松市にあるJAとぴあ浜松では、地域ならではの温暖な気候と日照時間の長さを活かし、花き生産が盛んに行われています。特にコデマリの生産量は日本一。全国で流通するコデマリの約80%を、JAとぴあ浜松で生産しています。

JAとぴあ浜松で生産されるコデマリの特徴は、枝のしなやかさや花つきの良さ。良質なコデマリを出荷できるよう、栽培中の保成・温度管理には余念がありません。また、お客様に最も良好な状態で届けられるよう、出荷時期に合わせて出荷切り前を調整しています。

近年は温暖化により栽培環境が厳しくなってきていますが、安定出荷できるよう、日々技術を磨きながら生産作業を行っています。

コデマリ(白)の水揚げ方法

叩き

叩き

硬い枝ものは、ハンマーなどで枝の根本を叩きます。繊維をほぐした状態にすることで、水上がりが良くなります。

おすすめの水揚げの仕方
  • 余分な葉は取り除いておきます。
  • 枝の根本をハンマーなどで叩き、繊維を砕いた後、水につけて管理しましょう。

【生花】コデマリ(白) 品種おまかせ

※この商品は、購入数量によって単価が異なります。
購入数量単価(税込)
10本~¥430
20本~¥350
30本~¥330
※数量が購入単位の基準を満たしていません。
¥350
/1本あたり
販売期間
2025/01/20
2025/04/30
お届け可能最終日
2025/05/10