湯揚げ 切り戻した茎を沸騰した湯に10秒程度浸けると、茎の中の空気が外に出て水が上がりやすくなります。 焼き揚げ 茎の先端を火で炙った後、冷水につけておきます。茎の断面が熱で殺菌され、空気が外に出ることで水上がりが良くなります。 おすすめの水揚げの仕方 水下がりしやすい花材ですので、お受け取り後すぐに湯揚げを行ってください。 不要な葉はあらかじめ取り除いておきます。 新聞紙できつく巻いて切り口を熱湯につけた後、冷水で1時間以上じっくりと水揚げしましょう。 水下がりが強い場合は、焼き揚げも有効です。