買い物かご
99
人気ワード
【翌日発送】スイートピー 式部の全体写真

【入荷花材】スイートピー 式部の概要

  • 長さ
    45cm
  • 産地
    宮崎県
  • 生産者
    西岡農園
  • 出荷時期
    11月~4月
  • 栽培環境
    ハウス栽培
  • 花言葉
    永遠の喜び

スイートピー 式部の商品説明

  • 紫系の複色スイートピー。
  • バラのような甘さを感じる微香があります。
  • フリルの入った可愛らしい花形で、アレンジに取り入れると華やかさが引き立ちます。
  • 仕入れ状況により産地が変わる場合がございます。予めご了承ください。

商品特性

スイートピー 式部の商品特性
  • 花が縦に並んでいるため、下の花びらはどうしても潰れやすくなります。
  • 下の花から順番に咲いていきます。枯れた花はこまめに摘んであげましょう。
  • 花びらが繊細なため、押傷や折傷が変色して目立ちやすい特性があります。
  • 湿度に弱いため、風通しの良い場所で管理してください。
  • 花の数や大きさ・香りの強さには個体差があります。

産地・生産者「宮崎県・西岡農園」

宮崎県日南地区にある西岡農園は、温暖な気候と豊富な日照量を活かしたスイートピー栽培を行う生産地です。約90アールの敷地内に建てた23棟のハウス内で、年間約150万本のスイートピーを生産しています。

西岡農園での栽培品種は約20種ほど。黄色・オレンジ・グリーンの染めスイートピーの生産も手がけています。スイートピーはツルが7~8mほどまで伸びる特性から、管理が難しい植物ですが、西岡農園ではネットを用意し、ツルを洗濯ばさみで1つ1つ留めることで管理しやすくしています。その間にもさらにツルが伸びていくため、光の当たり具合を微調整しながら留め直す作業を何度も繰り返します。

多いときは一度に5万本ものスイートピーを出荷しますが、採花~箱詰めまでのほとんどが手作業。1つ1つの作業を丁寧に行い、安定した品質のスイートピーを全国に出荷しています。

スイートピー 式部の水揚げ方法

水切り

水切り

茎を水につけた状態でカットします。なるべく深いところで切ると水圧がかかり水が上がりやすくなります。

湯揚げ

湯揚げ

切り戻した茎を沸騰した湯に10秒程度浸けると、茎の中の空気が外に出て水が上がりやすくなります。

おすすめの水揚げの仕方
  • 茎が細く潰れやすいため、水切りの際はまっすぐカットします。
  • 浅水で管理しましょう。
  • 花に元気がない場合、水が下がっている場合は湯揚げします。湿度に弱いため、花に湯気が当たらないよう新聞紙でしっかりと巻いて保護しましょう。
  • 蒸れに弱いお花のため、湯揚げが完了したらすぐに新聞紙を外してください。
最安値 最短発送

【入荷花材】スイートピー 式部

¥140
¥72
/1本あたり
在庫:
少なくなっています
販売期間
2025/02/04
2025/02/06
お届け可能最終日
2025/02/09