
- 高温多湿の場所で管理すると、茎が溶けたり苞の部分にシワが寄ったりと花もちが悪くなります。できるだけ涼しい環境で管理してください。
- 押し傷や擦れ傷が発生しやすい特性がございます。商品特性としてご了承くださいませ。
長野県北部にあるJAながの。標高300~800mに位置する盆地で、夏は35℃以上の猛暑に、冬はマイナス10℃近くの厳しい寒さとなる日が少なくありません。管内全体で500mほどの標高差があるため、リレー方式で栽培し、1つの品目を長期間出荷できるのが大きな強みです。
取り扱い品目は、カラー、ソリダコ、シャクヤクや、フジバカマ、ヒペリカムなど約80品目。品種数は1,000以上にもなります。ベテラン生産者・若手生産者が一丸となって花き栽培に取り組んでいる、非常に活気のある生産地です。
茎を水につけた状態でカットします。なるべく深いところで切ると水圧がかかり水が上がりやすくなります。