ラッピング
当店では種類豊富なラッピングを無料にてご用意しております。
また、より華やかにしたい場合は有料のデザインラッピング(¥1.100~)もお選びいただけます。
※商品を買い物かごへ追加後、ご注文手続き時にラッピングをご選択ください。
無料ラッピング
-
レースレッド
-
レースピンク
-
レースグリーン
-
パープル&レースゴールド
-
レースゴールド
-
レースブルー
-
レースライトブルー
-
レースイエロー
-
レースブラウン
-
レースオレンジ
-
レッド&レースゴールド
-
グリーン&レースゴールド
-
レースお供え白
-
レースお供え黒
立札
お祝い用の木札、お供え用の紙札を各種ご用意しております。
※商品を買い物かごへ追加後、ご注文手続き時に立札の種類・内容をご入力ください。
バラ アマダの商品説明
商品特性
季節による品質・サイズの違い
産地・生産者「新潟県・加藤ばら園」
加藤ばら園がある新潟県聖篭町は、新潟市から約15kmのところに位置しています。標高差のほとんどない、海と山に囲まれた環境が特徴。加藤ばら園はこの地域で約50年にわたり、バラの栽培を続けています。
栽培面積は約700坪ほど。アマダ+、ドルチェヴィータ+、オール4ラブ+、アミティエ+などのSTD(スタンダード)バラのほか、パリ!、パルル、サンタフェなどのSP(スプレー)バラを安定出荷しています。
バラ アマダの水揚げ方法
湯揚げ
切り戻した茎を沸騰した湯に10秒程度浸けると、茎の中の空気が外に出て水が上がりやすくなります。
水揚げ剤
水が下がりやすい花や、水が上がりづらい花は、水揚げの際に水揚げ促進剤の使用をおすすめします。