買い物かご
99
人気ワード
買い物かご
買い物かご
99
新規会員登録
入荷花材 初回限定送料無料キャンペーン

おしゃれな鉢の胡蝶蘭5選|鉢の種類と選び方・飾り方

おしゃれな鉢の胡蝶蘭5選

胡蝶蘭を大切な人への贈り物や自宅のインテリアのアクセントにしたいけれど、どんな鉢を選べばいいか迷っていませんか?

胡蝶蘭向けの鉢には、陶器や素焼きなどの素材があり、デザインも異なります。ポイントをおさえて選ぶことで、よりおしゃれな印象を与えることができますよ。

この記事では、当店で人気のおしゃれな鉢の胡蝶蘭を5種類と、室内で胡蝶蘭をおしゃれに飾るアイデアをご紹介します。さらに、胡蝶蘭向けの鉢の種類、植え替え時の鉢の選び方など、初心者でもすぐに実践できるポイントを解説します。

1【当店で人気】おしゃれな鉢の胡蝶蘭5選

まずは、当店フラワースミスギフトで人気のおしゃれな鉢の胡蝶蘭を5種類、厳選してご紹介します。どれも胡蝶蘭にぴったりのデザイン性に優れた商品ですので、飾る場所の雰囲気に合わせて色や質感を選んでみてくださいね。

ミディ胡蝶蘭 ピンク 3本立ち モノトリコ鉢

ミディ胡蝶蘭 ピンク 3本立ち モノトリコ鉢

スタイリッシュなデザインで飾りやすいサイズの胡蝶蘭をお探しの方に人気の、モノトリコ鉢に仕立てられたミディ胡蝶蘭です。

モノトーンカラーで柔らかな丸みのあるドロップ型の鉢に、華やかなピンク色のミディ胡蝶蘭の組み合わせで、室内をより華やかに彩ってくれますよ。

販売価格 8,400円(税込)
種類 ミディ胡蝶蘭 ピンク
本数 3本立ち
サイズ 高さ:約50~55cm、横幅:約35cm

「ミディ胡蝶蘭 ピンク 3本立ち モノトリコ鉢」を購入する

ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち クローム鉢(4号)

ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち クローム鉢(4号)

金属のクロームメッキが施されたオールド調の鉢が、胡蝶蘭の高級感を一層引き立てる商品です。

ピンク色のミディ胡蝶蘭が4号サイズのクローム鉢に仕立てられており、カウンターやテーブルなどをおしゃれに演出します。インテリア性を重視したギフトとしても人気が高いアイテムです。

販売価格 6,000円(税込)
種類 ミディ胡蝶蘭 ピンク
本数 2本立ち
サイズ 高さ:約40~45cm、横幅:約30cm

「ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち クローム鉢(4号)」を購入する

ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち パルテノ鉢・観葉寄せ(5.5号)

ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち パルテノ鉢・観葉寄せ(5.5号)

シンプルさとデザイン性を両立したい方に人気なのが、長方形のパルテノ鉢です。

鮮やかなピンク色のミディ胡蝶蘭の根元には観葉植物が寄せ植えされており、ナチュラル感を演出します。ピンク色と緑色のバランスが良いため、部屋の雰囲気にもなじみやすく初心者でも飾りやすい商品です。

販売価格 6,900円(税込)
種類 ミディ胡蝶蘭 ピンク
本数 2本立ち
サイズ 高さ:約50~55cm、横幅:約30cm

「ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち パルテノ鉢・観葉寄せ(5.5号)」を購入する

ミディ胡蝶蘭 ピンク 5本立ち 白平鉢(8号)

ミディ胡蝶蘭 ピンク 5本立ち 白平鉢(8号)

おしゃれで豪華な胡蝶蘭をお求めの方に人気なのが、円形をした滑らかな質感の白平鉢と、ピンク色のミディ胡蝶蘭の組み合わせです。

ミディ胡蝶蘭のなかでも存在感のある8号鉢に、5本のピンク色の胡蝶蘭が仕立てられ、存在感は抜群。胡蝶蘭の美しさを引き立ててくれます。

販売価格 21,500円(税込)
種類 ミディ胡蝶蘭 ピンク
本数 5本立ち
サイズ 高さ:約75~80cm、横幅:約60cm

「ミディ胡蝶蘭 ピンク 5本立ち 白平鉢(8号)」を購入する

ミディ胡蝶蘭 黄色 2本立ち タンブラーポット(4号)

ミディ胡蝶蘭 黄色 2本立ち タンブラーポット(4号)

デザインとお手入れのしやすさでお客様から定評がある、タンブラーポット入りのミディ胡蝶蘭です。

底面給水タイプで、給水は1ヶ月に一度とお手入れがしやすいため、忙しい方へのギフトにも最適です。黒色のスマートな鉢に黄色のミディ胡蝶蘭がアクセントになり、空間インテリアを華やかに演出します。

販売価格 7,200円(税込)
種類 ミディ胡蝶蘭 黄色
本数 2本立ち
サイズ 高さ:約40~45cm、横幅:約30cm

「ミディ胡蝶蘭 黄色 2本立ち タンブラーポット(4号)」を購入する

2胡蝶蘭をおしゃれに飾る置き場所例を紹介!

胡蝶蘭をおしゃれに飾るには、鉢のデザインを選ぶことも重要ですが、飾る場所を選ぶことで、インテリアとしてぐっと際立ちます。

特におすすめしたいのが、以下の場所に飾ることです。

  • レースカーテン越しの窓際
  • リビングのテーブルや棚の上
  • キッチンカウンター

レースカーテン越しの窓際

レースカーテン越しの窓際

胡蝶蘭の自然な美しさを引き立てておしゃれに飾るなら、レースカーテン越しの窓際がおすすめです。レースカーテンが柔らかな光を透過させるため、間接光によって花びらの繊細な美しさがよく映えます。

また、レースの透け感が空間に軽やかさを加え、胡蝶蘭とともに洗練されたインテリアに仕上げてくれますよ。

胡蝶蘭は直射日光に弱く、花や葉、茎を傷めてしまうので、必ずカーテンなどで遮光してくださいね。

リビングのテーブルや棚の上

リビングのテーブルや棚の上

家族が集まるリビングのテーブルや棚の上も、胡蝶蘭を飾るのにおすすめです。

胡蝶蘭の優雅な姿は空間に華やかさと高級感をもたらすため、日常的に目に入る場所に置くことで、花の持つリラックス効果を最大限に得られますよ。

テーブルや棚の上であれば適度な光量を確保でき、胡蝶蘭の健康を保ちながらインテリアとしても楽しめます

キッチンカウンター

ミディ胡蝶蘭やミニ胡蝶蘭など、小さめサイズの胡蝶蘭なら、キッチンカウンターの限られたスペースにもピッタリです。コンパクトなサイズ感でキッチンのインテリアと調和し、おしゃれさをプラスしてくれます。

キッチンに飾れば目が届きやすく、水やりやお手入れにも便利です。美しい花姿でお料理中のリラックス効果も得られ、キッチンが癒しの空間に変わります。

3胡蝶蘭の鉢の素材にはどんな種類がある?

胡蝶蘭の鉢の素材には、大きく分けて、素焼き・陶器・プラスチックがあります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

素焼き

素焼き鉢には、水・空気をよく通す特性があります。根の通気性と排水性を確保できるため、胡蝶蘭の成長を助けてくれます。

自然な風合いと胡蝶蘭の組み合わせを楽しみたい方にお勧めの素材です。

陶器

陶器鉢は、表面に艶があり、高級感のあるインテリアとして映えるのが特徴です。代表的な種類には、常滑焼や瀬戸焼、三河焼などがあります。

通気性は素焼きに比べると劣りますが、安定感と存在感のある素材です。

プラスチック

プラスチック鉢は、水を吸わないため湿度を保ちやすく、水やりの管理を簡単に行えるのが特徴です。軽量で扱いやすく、手ごろな価格で購入できるものの、素焼きや陶器に比べて通気性は低めです。

お手入れのしやすさなど実用性を求める方におすすめの素材です。

4植え替えの際の鉢の選び方

植え替えの際の鉢の選び方

胡蝶蘭は花が長持ちしやすく、一度花が落ちたとしても、何度も花を咲かせられる植物です。 2~3年に一度、植え替えをすることで、根の健康を維持することができます。

ただし、株の成長を促して花を楽しむには、植え替え時の鉢の選び方が重要です。 以下のポイントを意識して、鉢を選びましょう。

  • 通気性・水はけが良い鉢を選ぶ
  • 鉢のサイズ選びのポイント
  • 底穴がある鉢がおすすめ

通気性・水はけが良い鉢を選ぶ

胡蝶蘭を植え替えする際は、根の成長を助けてくれる、通気性と水はけの良い鉢が最適です。

通気性を重視するなら素焼き鉢がおすすめですが、乾燥しやすいというデメリットもあります。

乾燥しやすい環境に飾る場合は保水性の高いプラスチック鉢、多湿環境では素焼き鉢など、環境や植え込み材の性質も考慮して選ぶと良いでしょう。

鉢のサイズ選びのポイント

鉢のサイズは、根の大きさに合わせて選ぶことが大切です。根の周りに少し余裕があるサイズを選ぶと良いでしょう。

株のサイズに応じたおすすめの号数は以下の通りです。

  • 3.5号(直径約10.5cm):ミニ胡蝶蘭や、小さい株の植え替え向け
  • 4号(直径約12cm):一般的なサイズの胡蝶蘭の植え替えにぴったり
  • 4.5号(直径約13.5cm):少し大きめの株におすすめ
  • 5号(直径約15cm):株が大きく育っている場合に最適

背の高い胡蝶蘭は小さすぎる鉢だと倒れてしまうため、安定性も考慮して選んでくださいね。

底穴がある鉢がおすすめ

底穴がある鉢に植え替えると余分な水分を鉢底から排出でき、根腐れを防ぐことができます。
底穴がない鉢の場合は水やりの頻度を調整して、鉢底に水がたまらないように注意しましょう。

胡蝶蘭の健康を重視するなら、管理が容易な底穴のある鉢を選ぶことをおすすめします。

5まとめ

華やかな胡蝶蘭はお花だけでも存在感がありますが、鉢にこだわることで、よりおしゃれな贈り物になりますよ。
当店で人気がある鉢のデザインは以下のとおりです。

  • モノトリコ鉢:モノトーンカラーでスタイリッシュなインテリアに最適
  • クローム鉢:金属のクロームメッキで高級感を演出できる
  • パルテノ鉢:長方形のシンプルなデザイン
  • 白平鉢:滑らかな質感で胡蝶蘭の美しさを引き立てられる
  • タンブラーポット:底面給水でお手入れが簡単

また、代表的な素材には、通気性の高い素焼き、高級感のある陶器、水やりの管理を簡単にできるプラスチックなどがあります。飾る場所や植え込み材の性質も考慮しながら、選んでみてくださいね。

胡蝶蘭をおしゃれに飾りたい方必見!Q&A

  • 胡蝶蘭をおしゃれに飾るには、どんな素材の鉢を選べばいいですか?

    リビングに飾るなら、インテリアとしても映える陶器鉢がおすすめです。 例えば、常滑焼のつややかな白い陶器鉢は、モダンな部屋に高級感を添えてくれますよ。

    通気性を重視するなら素焼き鉢、乾燥しがちな場所なら保水性の高いプラスチック鉢も実用的です。

  • 植え替えをする際は、それまでと同じサイズの鉢を選んでもいいですか?

    胡蝶蘭の株を植え替える際は、根の大きさに合わせて、余裕のあるサイズを選ぶようにしましょう。

    例えば、ミニ胡蝶蘭なら3.5号、一般的な株なら4号が最適です。背が高い株は転倒しやすいため、安定感がある4.5号以上の安定感のある鉢を選びましょう。

  • キッチンカウンターに胡蝶蘭を飾っておしゃれな空間を作りたいです。どんな胡蝶蘭が向いていますか?

    キッチンカウンターには、ミニ胡蝶蘭やミディ胡蝶蘭など、小さめの胡蝶蘭を飾るのがおすすめです。白やパステルカラーの陶器鉢を選ぶと、清潔感を演出できますよ。胡蝶蘭の美しさを長く楽しむためにも、直射日光を避け、レースカーテン越しの窓際や間接光の当たる場所に飾ってくださいね。