買い物かご
99
人気ワード
買い物かご
買い物かご
99
新規会員登録
入荷花材 初回限定送料無料キャンペーン

ミディ胡蝶蘭とは?大輪との違いやギフトに人気の理由を解説!

ミディ胡蝶蘭はこんな人におすすめ
  • 親しい友人や家族へフラワーギフトを贈りたい
  • お世話になった人への感謝を込めて、少し高級感のあるギフトを探している
  • 季節問わず日持ちしやすいお花を選びたい

胡蝶蘭は高級感がありながらも、日持ちが良くお手入れも簡単なため、お祝いにぴったりのお花です。
ただ、開店祝いや移転祝いなどのフォーマルなシーンでよく贈られる大輪の胡蝶蘭は、「大きすぎて個人的なプレゼントには使いづらい」と感じる方も多いかもしれません。

そんな方におすすめしたいのが、大輪胡蝶蘭よりもコンパクトなサイズ感で飾りやすいミディ胡蝶蘭です。
今回は今人気のミディ胡蝶蘭について、大輪胡蝶蘭とのサイズ感や価格帯の違い、魅力やおすすめ商品をご紹介します。

目次
  1. ミディ胡蝶蘭と大輪胡蝶蘭の違い
  2. ミディ胡蝶蘭がギフトシーンで選ばれる理由
  3. 人気のミディ胡蝶蘭TOP3
  4. ミディ胡蝶蘭を贈る際のポイント
  5. ミディ胡蝶蘭のお手入れ方法
  6. まとめ
  7. ミディ胡蝶蘭の購入を検討している方からよくある質問

1ミディ胡蝶蘭と大輪胡蝶蘭の違い

まずは、「ミディ胡蝶蘭って普通の胡蝶蘭とどう違うの?」と疑問に思っている方向けに、サイズや価格帯、主な購入用途の違いについて解説します。

サイズの違い

大輪胡蝶蘭とミディ胡蝶蘭の、花の大きさ・全体の高さ・横幅のサイズ目安を以下の表にまとめました。

大輪胡蝶蘭 ミディ胡蝶蘭
花の大きさ 12~14cm 5~6cm
高さ 80~120cm前後 40~80cm前後
横幅 50~100cm前後 30~60cm前後

「大輪」と呼ばれる胡蝶蘭と、「ミディ」と呼ばれる胡蝶蘭の違いは、花(花輪)の大きさにあります。
大輪胡蝶蘭は1つ1つの花が12~14cmほどと大きく、ミディ胡蝶蘭は花輪5~6cmほどの小さなサイズ感です。

大輪胡蝶蘭は花が大きい分ボリュームがあり、鉢のサイズや全体的な高さ・横幅も大きいのが特徴。
一方で花サイズが小さいミディ胡蝶蘭は、鉢のサイズが大輪と比べると小さく、テーブルなどにも飾りやすいのが嬉しいポイントです。

価格帯の違い

大輪胡蝶蘭の価格相場は15,000円以上ですが、ミディ胡蝶蘭は5,000円前後から購入できます。
以下に、大輪胡蝶蘭・ミディ胡蝶蘭それぞれの本数(花がついている茎の本数)別の価格相場をまとめました。

大輪胡蝶蘭の価格相場
  • 3本立:15,000円~30,000円程度
  • 5本立:30,000円~50,000円程度
  • 7本立以上: 50,000円~100,000円以上
ミディ胡蝶蘭の価格相場
  • 1本立: 4,000円~7,000円程度
  • 2本立: 5,500円~9,500円程度
  • 3本立: 8,000円~15,000円程度
  • 5本立以上: 15,000円以上

購入用途の違い

サイズが大きく予算目安も15,000円以上となる大輪胡蝶蘭は、主にフォーマルな贈り物のシーンで選ばれています。
一方、コンパクトなサイズ感で5,000円未満から購入できるミディ胡蝶蘭は、家族や友人の誕生日祝いなど、カジュアルギフトとしても人気があります。

大輪胡蝶蘭が選ばれるシーン例

用途 シーンの一例
取引先へのお祝い 上場祝い、開店・開業祝い、移転祝いなど
上司・お世話になった方へのお祝い 就任祝い、昇進祝い、当選祝いなど
お供え・お悔やみ お葬式、四十九日など

ミディ胡蝶蘭が選ばれるシーン例

用途 シーンの一例
家族・親戚へのギフト 母の日、誕生日祝い、敬老の日など
友人、同僚、先輩へのギフト 新築祝い、引っ越し祝い、退職祝い、誕生日祝いなど
お供え 仏壇へのお供え(お盆、命日など)
小さめサイズのミディ胡蝶蘭は、お花を飾る広さが限られている仏壇へのお供えとしてもよく選ばれています。
花言葉の違いはある?

大輪胡蝶蘭とミディ胡蝶蘭で、花言葉の違いは特にありません。どちらも共通で、「幸福が飛んでくる」というお祝いにぴったりの意味を持っています。
また、白い胡蝶蘭は「純粋」、ピンク色の胡蝶蘭は「あなたを愛します」など、色ごとの素敵な花言葉もあります。

詳しくは「胡蝶蘭の色選びで失敗しない!意味と印象をTPOで使い分ける完全ガイド」の記事も合わせてご確認ください。

2ミディ胡蝶蘭がギフトシーンで選ばれる理由

色・種類の多さやお手頃な価格、育てやすさなど、ミディ胡蝶蘭にはたくさんの魅力があります。
ミディ胡蝶蘭がギフトとして選ばれる理由について詳しく見ていきましょう。

色や種類のバリエーションが豊富

ミディ胡蝶蘭は、大輪胡蝶蘭に比べて色や種類のバリエーションが多いのが特徴の1つです。
胡蝶蘭といえば、白や赤リップ(白×赤)、ピンクの花色を思い浮かべる方が多いですよね。
ミディ胡蝶蘭の中には定番色以外にも、黄色やオレンジ、青系など様々なカラーがあります。
少し珍しい花色でインパクトを出したいときや、相手の好みに合った花色を選びたいときなど、豊富な種類の中から選べるのが嬉しいポイントです。

ギフトにぴったりのサイズ感と価格帯

ミディ胡蝶蘭の、飾る場所を選ばないサイズ感と、5,000円前後~というお手頃な価格帯は、贈る相手の負担になりづらく、カジュアルギフトにぴったりです。
相手に気を遣わせない価格帯なので、家族や仲の良い友人へのプレゼントとしても気軽に贈れます。

また、胡蝶蘭ならではの高級感もしっかりあるため、年上の方への贈り物としても最適です。

お手入れが簡単で育てやすい

ミディ胡蝶蘭は週に1回程度の水やりで、平均1~2か月程度長持ちします。
花束やフラワーアレンジメントのギフトも人気がありますが、どうしても日持ちはしないため、贈られた側も「せっかく頂いたのにすぐに枯れてしまった...」と残念に感じるケースが少なくありません。

ミディ胡蝶蘭なら、気温の高い夏場でも日持ちしやすく、サイズが小さい分水やりも簡単なため、お花が好きな人はもちろん、普段忙しい人への贈り物としても大変喜ばれます。

自宅用に購入する方も多数!

ミディ胡蝶蘭は贈り物としてだけでなく、自宅用として購入する方も多くいらっしゃいます。
コンパクトなサイズ感なので、自宅のデスクや食卓に飾ったり、窓際のスペースに置いたりと、おしゃれなインテリアとして活躍してくれます。
お手入れが簡単なので、お花初心者にもおすすめですよ。

3人気のミディ胡蝶蘭TOP3

ここからは、当店フラワースミスギフトで特に人気のミディ胡蝶蘭TOP3をご紹介します!

ミディ胡蝶蘭 ピンク 3本立ち(6号)

販売価格 ¥10,900(2025年7月時点)
本数 3本立ち
全体のサイズ 高さ:約70cm / 横幅:約35~40cm
鉢サイズ 6号(直径約18cm)
おすすめシーン 退職祝い、新築祝い、周年祝いなど

ホワイトの鉢に仕立てた、シンプルでスタイリッシュなミディ胡蝶蘭。
ミディ胡蝶蘭の中では比較的大きめの6号鉢サイズで、お世話になった方への退職祝いなど、少しかしこまったお祝いの品を贈りたいときにもぴったりです。

「ミディ胡蝶蘭 ピンク 3本立ち(6号)」を購入する

ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち(4号)

販売価格 ¥5,900(2025年7月時点)
本数 2本立ち
全体のサイズ 高さ:約40~45cm / 横幅:約30cm
鉢サイズ 4号(直径約12cm)
おすすめシーン 母の日、誕生日祝い、敬老の日など

2本立ち・4号鉢のミディ胡蝶蘭は、キッチンカウンターやサイドボードなど、ちょっとしたスペースにも飾りやすいサイズ感が魅力。
ピンクの花色は、母の日や誕生日など、家族への感謝を伝えるシーンで特に人気があります。

「ミディ胡蝶蘭 ピンク 2本立ち(4号)」を購入する

ミディ胡蝶蘭 黄色 2本立ち タンブラーポット(4号)

販売価格 ¥7,200(2025年7月時点)
本数 2本立ち
全体のサイズ 高さ:約40~45cm / 横幅:約30cm
鉢サイズ 4号(直径約12cm)
おすすめシーン 父の日、誕生日祝い、自宅用などなど

元気が出る明るいイエローの胡蝶蘭は、父の日など男性へのプレゼントとしてもおすすめです。
1か月に一度の給水で管理できる「タンブラーポット」を使っているため、こまめな水やりは不要。ミディ胡蝶蘭の中でも特にお手入れが簡単な商品です。

「ミディ胡蝶蘭 黄色 2本立ち タンブラーポット(4号)」を購入する

4ミディ胡蝶蘭を贈る際のポイント

ミディ胡蝶蘭を贈る際は、お相手への配慮や気持ちが伝わる工夫をすることが大切です。
プレゼントの際に押さえておきたいポイントを3つご紹介します。

サイズ感を確認しておく

同じミディ胡蝶蘭でも、花茎の本数や鉢サイズによってサイズ感が変わってきます。
例えば8号サイズだと、花全体の横幅が60cmほどになる商品もあるため、小さなテーブルに飾るイメージをしている場合は不向きです。

できるだけ小ぶりなサイズ感のミディ胡蝶蘭を贈りたい場合は、4号前後の鉢サイズを目安に選んでみましょう。
逆に、少しフォーマルさも演出したい場合は、6号~8号サイズのミディ胡蝶蘭を選ぶのもおすすめです。

持ち帰る負担がかからないようにする

ミディ胡蝶蘭のサイズによっては、せっかくプレゼントしても相手が持ち帰る負担がかかってしまう場合があります。
できれば住所を確認しておき、配送するのがベスト。その場合は、お相手が受け取れるように配送予定日も事前に伝えておきましょう。

会社の先輩への退職祝いなど、当日に手渡ししたい場合は、小さめサイズのミディ胡蝶蘭を選び、持ち帰り用のボックスや手提げ袋を一緒に渡すと良いでしょう。

メッセージカードを添える

ミディ胡蝶蘭をプレゼントする際は、メッセージカードを一緒に贈りましょう。
日頃の感謝やお祝いの言葉を綴ったメッセージを添えることで、より気持ちの込もった素敵な贈り物になります。

当店ではミディ胡蝶蘭をご注文の際、メッセージカードの内容を自由にご入力いただけますので、ぜひご利用ください。

5ミディ胡蝶蘭のお手入れ方法

ミディ胡蝶蘭のお手入れ方法は、基本的に大輪胡蝶蘭と同じです。
より長持ちさせるために、以下の育て方のポイントを押さえておきましょう。

  • 直射日光を避け、18-25℃の環境で管理
  • 水やりは植え込み材の表面が乾いたタイミングでたっぷりと
  • 花や花茎がしおれたら取り除く
  • 来年も花を咲かせたい場合は肥料を与えたり植え替えを行う
  • 冬場は理想的な温度で管理するのがどうしても難しくなりますが、暖房の効いた室内など、最大10℃以上を保てる環境で管理するのがベストです。
    季節ごとの水やり頻度や、具体的な植え替え方法などの詳細は以下の記事で紹介していますので、合わせて確認してみてください。

6まとめ

ミディ胡蝶蘭はどこにでも飾りやすいサイズ感とお手頃な価格で、カジュアルなフラワーギフトとして人気があります。
また、「お祝い品としての高級感は大事にしたいけど、大輪胡蝶蘭だと相手が置き場所に困ってしまうかも...」という場合にも、ミディ胡蝶蘭がぴったり。
簡単な水やりで1ヶ月以上楽しめるため、お花が好きな人には特に喜ばれます。大切な人への感謝を伝えるプレゼントとして、ミディ胡蝶蘭を選んでみてはいかがでしょうか。

当店フラワースミスギフトでは、ピンクや赤リップ、イエロー系などさまざまな種類のミディ胡蝶蘭を販売しています。
メッセージカードも無料でご用意できますので、贈り物の際はぜひご利用ください。

フラワースミスギフトで胡蝶蘭を探す

ミディ胡蝶蘭の購入を検討している方からよくある質問

  • 母の誕生日にお花を贈ろうと思っています。年配なのでお手入れが簡単なものがいいのですが、ミディ胡蝶蘭は育てやすいですか?

    ミディ胡蝶蘭は週に1回程度の水やりでOKなので、どんな方でも育てやすいと思います。
    直射日光には弱いので、ベランダや外よりは室内に飾った方が長持ちしやすいですよ。
    また、「給水タンブラーポット」型の商品でしたら、月に一度の給水だけで管理できるので、よりお手入れが簡単です!

  • 近くにお花屋さんがないので、ネットでミディ胡蝶蘭を買おうと思っています。通販でもちゃんと綺麗な状態で届きますか?

    信頼できる通販ショップであれば、新鮮なミディ胡蝶蘭を丁寧に梱包・発送してくれます。
    当店では胡蝶蘭の生産歴40年以上の熟練農家が育てたミディ胡蝶蘭を取り扱っているため、品質面についてはご安心ください。また、お届けする商品の写真をメールでお送りするサービスも無料で行っております。

  • 娘夫婦に新築祝いを贈りたいのですが、邪魔にならないサイズを探しています。ミディ胡蝶蘭ならどれがおすすめですか?

    おめでたい新築祝いのプレゼントでしたら、飾りやすさとちょっとした高級感を両立できる5~6号鉢程度のミディ胡蝶蘭はいかがでしょうか。
    ホワイトの鉢を選べば、どんなお家にも馴染むので喜ばれやすいです。
    根本に観葉植物が寄せ植えされている「観葉寄せ」タイプもおしゃれでおすすめですよ。

    観葉寄せタイプのミディ胡蝶蘭を見る